ネコよ大志を抱け

Life is hard! 留学経験のない私。現在は外資系会社で頑張っていますが、それでも留学経験者や帰国子女にはかなわない。。それでも、それでも、歯をくいしばり、頑張る猫の勉強法と、様々な所感を徒然につぶやいてます。

AI翻訳の行方について思う

一昔前は、いわゆる機械翻訳なんて、まったくあてにならなかったですし、むしろその誤訳に笑ったものでした。

翻訳会社に勤務する友人は、最近はディープラーニングに基づくAI翻訳がかなり台頭してきているから、そのうち翻訳者の需要はなくなる。だから、新しいビジネスを考えないと。と言っていました。

確かに、最近話題の翻訳ソフトのホームページのお試し版で試してみたところ、なかなかの精度であることに気が付いて、結構ドキドキしました。

翻訳や通訳という英語力をベースとした仕事は確かに10年後どうなっているのかわからなくなってきましたね。。

であればこそ、英語力以外の仕事の能力。例えばプレゼン力であったり、効率的に仕事をするスキルや、論理的に話せる能力。という基本的なことに我々は注力すべきなのでしょう。

外資系企業での現場では、「英語はできるけど、そもそも仕事の能力が低い」人はゴロゴロいます。我々はよく「languageの問題じゃないんだよね。あの人の場合はさ。」という言葉で人を評するのですが、やはり結局は英語はツールでしかない。ということです。まあ、そのツールを使いこなすのに毎日必死で自己努力をしている私ですが。。

あの人英語はビジネスレベルしかないけど(ネイティブレベルという評価が一番上です。)それを差し引いても仕事の能力は高いし、人柄もよくてgood team playerだね。というfeedbackを上司・同僚・部下による360度評価で受けますが、仕事人の方向性としてはまあ間違っていなかったのかな。

ただ、AI翻訳が本格的に世界を席巻するのにもまだ時間はあるわけですから、やはり今は頑張って英語学習続けますよ。いつか英語で寝言を言えるようになるまで。。

さて、頑張って瞬間英作文の訓練をしましょうかね。せっかくの夏休みですから。。